お知らせを2つ♪
まず1つは
今週3月24日(土)
「BOOKSえみたす長久手」にて絵本の読み聞かせ会をします!
椙山のゼミ生が子どもたちのために読みますよ!
お近くの方はぜひ読み聞かせ会に来て下さい。
●BOOKSえみたす長久手店
愛知県長久手市市が洞2丁目1313
0561-62-2626
https://www.ekiten.jp/shop_911041/
時間は10:00〜12:30くらいを予定しております。
2つ目のお知らせは
クラウドファンディングでご協力いただいた方々への絵本を発送を始めます!
来週くらいからお届けできると思います!
楽しみにお待ち下さいね〜!!
絵本とレシピとコースによってはマグネット!!!
待ってて下さいね♪
マグネットクリップかわいく仕上がりました!
先週の話なりますが
3月3日はゴンガリくんの絵本プロジェクト
「味噌を使ったメニューを子どもたちに食べてもらおう」
の発表会&試食会でした。
半年ががりで進めてきたプロジェクトも
ようやくここまできました。
この日は、プロジェクトに協力して頂いた
椙山小学校の生徒さんと親御さんも招待され
椙山のゼミ生による
このプロジェクトの発表、絵本の読み聞かせ、お味噌クイズ、
絵本の贈呈式、オリジナルレシピの紹介、試食会が行われました。
リハでは心配な部分もあったゼミ生も
本番ではアドリブも入れながらいい感じで発表できました。
お味噌のレシピ紹介では、
はじめ「え〜っ!」って行ってた小学生も
試食会では「おいしかった〜!」って ^ ^
とってもいい発表会になったんですよ。
絵本に登場したレシピは
みそ煮込みハンバーグとみそパウンドケーキでした〜!
みそ煮込みハンバーグはわりと想像できるお味なんですけど
みそパウンドケーキは意外に
みそ入ってる方が美味しいかも!?ってお味なんですよ
お味噌クイズ、盛り上がりました ^ ^
お味噌の歴史は100年?1000年?
わかるかな?
椙山小学校の生徒さんに代表してもらって
絵本の贈呈式も行われました。
絵本は図書館や小学校などに寄付する予定で
ゴンガリショップや一部の書店でも販売します!
そちらはまたご報告致します。
こちらがレシピの中からピックアップしたお味噌のメニュー
左回りで
「みそディップ(チーズみそ)」
「みそ入りおにまんじゅう」
「みそポタージュ」
どれも美味しかったですよ〜!
私は特にみそディップがお気に入り。
ナカモ様とゼミ生、ゴンガリくんで記念撮影!
いい感じですね!!
3月3日付の中日新聞市民版に紹介されました!
今後は、クラウドファンディングにご協力頂いた方々へ絵本等を発送、一部書店にて読み聞かせ会などのイベントを予定しています!
またこのホームページにてお知らせします。